
シーズー達のフードを買いに行ったペットショップで運命の出会い

よくあるパターンだと思うけど・・・

娘の目

「アイフル」のコマーシャルで「うるうるお目目


くうちゃんとは違った毛色だったけど、そのかわいさにもう目

「抱っこしてみますか?」と悪魔のささやき


確かにチワワは可愛かったけど・・お値段


娘曰く「わたしが買う~」 どんだけお金持ってんの? チップの10倍はするのに・・・
「ちゃんと、面倒みなさいよ


チワワって、ちっちゃぁ~い、かわいい~ しかも、シーズーとは全然飼い主に対する反応?が違う。
「犬」だった。当り前だけど・・・とにかく、飼い主「命」

気ままでどこか「猫っぽい」シーズー。そこがもちろんかわいいんだけど・・・
こんな風に「飼い主様、命でしゅ


「はぁ~飼い主冥利に尽きますねぇ~」となっちゃうんだなぁ。
小さいからどこにでも連れて行かれるって、あこがれの「ドッグカフェ」とか、チワともさんとお買いものとか
あれこれ妄想が広がって、「チワワワールド」を見ていると・・・
またまた、「運命の出会い」

それが、きゃふさんとセシル君だった。
まさしく、コプーはわたしの「チワワとの出会い」と「チワともさん」の出会いを演出してくれた
「運命のチワワ」だった。しかーし、ちょっとづつコプーが変わっていっちゃったぁ~



5カ月ごろのコプー なぜか?耳が垂れて、ボタンイヤーに



そして・・・恐ろしいことに

「あれ?チワワ? あと何か混じっているの?」とか
「チワワ風ねぇ~」とか 大きなお世話だわ


「ねえ~コプー、おっきくったって、コプちゃんはママの天使

いつまでも、元気でいてね

コプーは、2月で9歳になった。