
あちーー


もうすっかり 物思う秋

いえいえ






さあ~ 10月 最初のブログは・・・
もちろん


ゆずびんにとっては、「第2の我が家」

最初こそ、大歓迎?に ビビって

すぐに、すっかり溶け込んで

おねいさま方に混じって おやつ


はぁ~~ いごごちいいでしゅよ~~ん

それに気引き換え 我が家の兄貴たち
せれぼ女子に、やられっぱなしーーー ふ~~ 情けなし

それでも、コプちゃんは、なんとな~~く 雰囲気に溶け込みはじめ・・・
このあたりが「さすが コプちゃん


レオは・・・ うーーーん まだまだ むずかしいかもですな

そんな、兄貴たちは ほっといて
宴の始まり~~~

今日も おいしい きゃふさんのご飯


*これは、ごく一部です まだまだ でてきますよーー じゅるる~
宴もたけなわ おしゃべりも絶好調~~

「ピンポ~~~ン」とチャイムが
きゃふさん 何故か? うれしそうに 玄関にすっ飛んでいきまつた

「きたーーーー

「


むむむ わたしにゃ よくわからんけど すっごくお高い

なるほど・・バニちゃんの


これぞ 「エビ鯛」

きゃふさん おそるべし


そして バニさんの 「あ~~ これかぁ~~

もう最高


バニさん あ~たは いい人です

幸運にも 我が家のチワたちを撮っていただきましたぁ~

すばらしいお写真は 「せれぶのぼやき」でご確認ください

そして、我が家だって

パパさんが頑張りました

なので、いまいちの出来ですが ご容赦のほどを

やっと 本日のブログ 題名「若草物語」か 「細雪」かに辿り着きました~

「若草物語」ご存じ・・ルイザ・オールコットの名作 メグ・ジョー・ベス・エミィ 4姉妹の物語
(*わたくしの大好きな作品)
「細雪」 ご存じ・・谷崎 潤一郎の名作 鶴子 幸子 雪子 妙子 4姉妹の物語 舞台も上演されてます。
アンジェっ子 4姉妹 まるで 「若草物語」か 細雪」じゃないですか?

気品と優雅さと そして かわいらしさと・・・もう なんの解説もいりませんね~
そして 3姉妹も あれ? こびたん どうした?

ちっこかった あたり様 でっかく かわいく めちゃ 人懐っこく 成長中


そして 締めは コプ ゆず はじめての「集合写真」

*奇声・あやしい舞があったとか なかったとか
楽しかった夜は 更けて お帰りのお時間に・・・
ありがとうね~~ 楽しかった~~ おいしかった~~ 笑