

こちらのパークのテーマは、「バラ


「ローリスガーデン」は、日本で唯一、歴史を辿りながらバラを眺められる庭園。
ということです。
「ハイブリットティーローズ

まばらなバラ・・・だったけど、綺麗に整備されていてもっと咲いていたら
それはそれは、素晴らしかったと思います。
次回に期待かなぁ~~
レオの笑顔 アップ忘れてました~~
レオく~~ん きゃわいいーーー


そして、もうひとつのテーマは 「犬

もちろん ドッグラン ありますよ~~~
ドッグランに併設している カフェでひとやすみ~~

えっ



ご存じ 「極悪2兄弟」は、ドッグランに入れず

カフェから 眺めるのみ・・・
ん


ぼくちん はしらなくても いい~~んです


いい~~んでしゅよん おやつもらえればでしゅよん


って なんでもかんでも コプーの真似しゃがってーーー

おっと~~ わたくしとしたことが 失礼いたしました~

まあね~ ドッグランで善良なワンコに迷惑かけるわけにはいかないので
お前さんたちは、「ドッグランの外」でランしなさい

ということで~ 「ドッグラン」を横目で見ながら 笑

チップじいも~~~

「ドッグラン」の外でも吠える


動画でどうぞ

最後は、やっぱりみんな一緒の「集合写真」

「ひめはるの里」だよ








おやおや なんだかいまいちだけど・・・特にゆずゆず~ 笑顔ナッシング~

笑顔なくても かわいい

真剣なまなざしが かわいい

ちょっと 女の子チックになってきて かわいい

親ばかですから~~~ ププププ

そして 帰り道 こんなものを「発見」


さすが 犬

ってか 我が家のメンズたち 違うとこで チッコしてましたぁ~~


ところで・・・「犬

まさか

って思っているそこのみなさん

いえいえ もちろん 犬のトイレなんかぢゃあ~りませんよ~~
「ひめはるの里」

「オーストラリアン・ラブラドゥ―ドル」という とってもめずらしい

*ラブラドールとプードルの交配によります。
この犬種は、「動物アレルギーを持つ人の介助犬になる」ことを目的として誕生しました。
触れ合えることもできますよ~~
わたくしも、触れ合ってまいりました~~

大きさは3種類あって スタンダードサイズは大型犬と同じです。
もう~~ 人懐こくて 遊び好きで 「ザ・いぬ」って感じです

お写真撮り忘れ~~

パンフレットでは こんな感じ


永遠に遊んでいたい

そこの君たち そう あ~たたちですよ~~~
見習いたまえっ

はんせいしゅるでしゅよ~~~ん


って


以上 長々とお付き合いありがとうございました~

みなさまも、ぜひぜひ お越しください
