今年も頑張りました


自分で自分を誉めちゃお―

さて 2011年 皆様にとってどんな年でしたか?
yumi家の2011年は・・・
1月~6月を振り返ってみました。
1月:ムックの介護から始まりました~
yumi家初めてのワンコ シーズーのムック とってもハンサムで、頭がよく 人懐こい
かわいいかわいいムック この子がいたからyumi家のワンコ生活が始まったといっても過言ではない
かけがえのない子でしたが・・・
腎不全と免疫力の低下でアカラスにもかかってしまいました

年越しは難しいかもと言われながら、家族一丸となって介護をしました~
2月:ムックの介護のため、病院に通院、自宅で点滴をするという毎日でした。
1日でも長く生きてほしいと願って止みませんでした。
3月:そして・・・忘れられない 忘れてはいけない 東方地方を襲った未曾有の大震災
yumi家は、幸いにもみんな無事でしたが、たくさんの尊い命が失われました。
そして、我が家では悲しい日を迎えました。
3月21日 最愛のムックが家族みんなに見守られて、天に召されました。享年14歳5カ月

ムックちゃん たくさんたくさん 楽しい思い出をありがとう

4月~5月:震災は、わたしたちに色々な影響をおよぼし
生きるということ、生かされているということ、何気ない日常生活の大切さ 有難さなど
改めて深く考えさせられる毎日でしたね

そして わたしは、ムックを失った喪失感が非常に大きく、もしかしてペットロス?かも・・・
と思うくらい落ち込んだ毎日を過ごしていました~

でもそんなわたしを救ってくれたのも、やっぱり ワンコでした~
だって、泣いてばかりはいられない チップ ルイ コプー レオがいてくれる

頑張らないとね

すこしずつ立ち直りかけてきた頃でしたね~
6月:以前から、チョコタンホワイトのチワワ女の子がほしいなぁ~って思っていたけど、ムックの介護もあり
諦めかけていました。
でも、やっぱりあきらめることなんかできなくて、チワワをお迎えするなら「アンジェリーカさんから」
と考えていたので、なんとかお迎えしたいとパパさんを説得して念願の「アンジェっ子」をお迎えできることになりました~

きゃふさんには、相談に乗ってもらったり 迷っているわたしの背中を押してくれたりと・・・
きゃふさん 本当にありがとう

そして、快く我が家に大事な子犬を送り出して下さった アンジェリーカのritsuママさん
本当にありがとうございました~

6月19日 羽田空港に到着したばかりの ゆずです


ブログで「ほとめぼれ


このお姫様


って ちょっと大げさ?だったかな プププ

そして・・・ゆず姫

後半 7月~12月は また 明日です
